検索結果:趣味
-
NEWS
作業BGMに聞く読書はいかがですか?
こんにちは!デザイナーのWUです! 皆さんはお仕事中に作業BGMを流すタイプですか? 自分は何か情報が流れていないと落ち着かないので、単純作業や、普段家事をするときによく流します! 音楽などはもちろんですが、今回紹介したいのは、オーディオブックです!いわゆる聞く読書ですね。 元々本を読むのが好きのですが、作業中は目も手も忙しいわりに頭だけは空っぽだから本を欲する時にめちゃめちゃ助かります! 自分は、Audible(オーディブル)というAmazonのアプリの会員に登録して気が付いたら数年たちました。 読む本と違う視点(聴点?)から、個人の趣味を混ぜておすすめのオーディオブックを紹介したいと思います!
2025.06.13
-
NEWS
-
NEWS
I want to ride my bicycle
CGプロデューサーの杉本です。こんにちは! (記事執筆時の2021年12月は)シベリア高気圧がプレッシャーをかけてきて、いつの間にか冬のフォーメーション。 関東平野は乾季を迎え毎日晴れとなります。年末草々師走のみぎり、とりあえず走らずにはいられません。 今回はフレディ・マーキュリーだって叫んじゃう自転車の魅力をお伝えしたいです。 彼はStar Warsより好きって歌うけど僕は両方大好きです。第四制作室だからね。 私3Dツールがちょっぴり得意です。その特技を生かしてフルスクラッチしてみましょう。
2025.07.11
-
NEWS
めざせ ドローンマスター!
皆様はじめまして。 モーションキャプチャ事業部の渡邉です。 今回は、自己紹介もかねて、最近私が頑張っている『FPVドローン』についてご紹介したいと思います。
2025.04.15
-
NEWS
-
NEWS
-
NEWS
-
NEWS
バーチャル受肉でZoom会議!!
こんにちは CGデザイナーのAです。 今回は3DCGに関するコンテンツをご紹介していきたいと思います。 さっそくですが、バーチャルYouTuber――通称Vtuberって知っていますか? Vtuberとは、2Dや3Dのキャラクターを使って活動するYoutuberのことです。 ここ数年でその数もぐっと増え、いまやYouTubeだけではなく、CMなどでも目にする人気コンテンツになっています。 みなさんは、『自分もVTuberをやってみたい』と思ったことはありませんか? ちょっとだけですが、私は思ったことがあります。 ということで、今回は「3DCGのキャラクターを作って、そのキャラクターの中に入って動かしてみよう」と思います。 そうです!いわゆる「バーチャル受肉」というやつです! そして、バーチャルキャラクターでZoomに参加してみたいと思います!
2025.04.15