• スパイスのベースが見えるクリエイターマガジン

Focus ON!!「StretchSense」

こんにちは!モーションキャプチャー事業部のSです!
モーションキャプチャー事業部による連載記事「Focus ON!!」では、スパイスが取り扱うモーションキャプチャー製品をもっと知っていただくだめの企画をお届けします!

今回は、指の動きを伝えるグローブ型製品「StretchSense」を紹介します!

※本記事は2024年7月にスパイス社内報に掲載された記事を元に、2025年9月現在の情報を一部加筆したものです。


実は、スパイスモーションキャプチャ事業部では「4つ」のグローブ製品を取り扱っています。。。

入社してすぐの時代の私の印象は
・多い・・・
・そんなに何が違うんだ・・・
・光学式?じゃない!?一体どうなってるんだ!?
って感じでめっちゃ焦ってました。

きっと多くの方がそうかと思いますので、
今回は製品に詳しい先輩方であるマーケティングのOさんとテクニカルのKさんにStretchSenseの特長を聞いていきたいと思います!!


(ちなみに、、今回紹介するStretchSenseは、某有名ジャズアニメ映画のピアノ演奏の時に使用されています!
エンドロールにモーションキャプチャー事業部のメンバーの名前が載っていて感動しました。)

Oさんから見た「StretchSense」

どんな製品?

StretchSenseはモーションキャプチャー事業部が取り扱っている4種類のフィンガーキャプチャーグローブのうちの1つです。
着用者の指先の動きをトラッキングし、CGキャラクタに命を吹き込むことができる製品です。

ココがイチオシポイント!

StretchSenseの魅力は『使いやすさ』です。
フィンガーキャプチャーグローブは、要はマシーンです。精密なセンサーが指先に数十個貼り着いており、手の甲には決して小さくない発信機が取り付けられているものが一般的です。

StretchSenseはゴムのような特殊なセンサーを使っているため、衝撃を与えるような動画があっても問題無くトラッキングすることができます。発信機も他製品と比べかなり小さく、アクターに表現の幅を狭めるようなことをしません。

『アクターに負担が少ない』はモーションキャプチャーをする上で重要な利点です。

逆にもっとパワーアップしてほしいこと

結局センサーの値を基に指先の曲がり具合を推定して出力しているので、リアリティを求めるためにはそこのアルゴリズムとセンサーの精度をもっと上げる必要があります。

この製品でやってみたいこと、またはやったことで良さを実感したこと

精度検証について、もっと突き詰めてみたいと思っています。

Kさんから見た「StretchSense」

どんな製品?

いわゆる光学式でもない、慣性ジャイロ式でもない、特殊なセンサーを用いたグローブタイプのモーションキャプチャー製品です。その形状からも予想できるように、手指の動作を遅延なく簡単にデータ化してレコーディングすることのできるデータグローブとなっています。

非常に軽く、手触りは本当に普通のゴム手袋のようなものを想像してもらえればと思います。

光学式(マーカーを使用)でこの手のキャプチャーを行おうとすると、どうしてもマーカーが動きの邪魔になったり、マーカーの見え隠れで上手く取れなかったりしますし、慣性式は見え隠れの問題は解消されるものの磁場に弱かったり、またゴツゴツした1つ1つのセンサーがマーカー以上に邪魔になってくることもあります。その意味では非常に画期的な製品といえます。

ココがイチオシポイント!

ソフトウェア的な利点でいうと、こちらはMotive上で光学式キャプチャと連動して動作させることができます。

また上でも述べたように、特殊なセンサーを使用しておりますので使用者にほとんど負担を感じさせることなく動作を取れるという利点があります。またセンサーそのものも従来の曲げセンサーに比べて比較的丈夫なためか、これまでほとんど使用による故障というような話を聞いたことがありません。

また細かいメンテナンス面ですがこちらもバッテリーさえ外せば簡単な洗濯もできるので、衛生的にも安心な製品です。

逆にもっとパワーアップしてほしいこと

特殊な曲げセンサー中心ということもあるのか、一般的なキャリブレーションだと指の開きの反応は良くない印象があります。
また最近(注:24年7月当時)SDKがリリースされたので、そちらが充実してくれるとよいですね

この製品でやってみたいこと、またはやったことで良さを実感したこと

耐久性もあり、またアクターの動きを邪魔しないアクターフレンドリーなグローブなので、アクションや激しく細かいダンスなどの現場だと活躍できると思います。

最後に

今回はグローブ製品「StretchSense」の紹介でした!
StretchSenseはとにかく付け心地が良く、アクションシーンで良く使用されています。

特に、Pro Studio Glovesは軽いです。薄いゴム手袋のような素材で演者に負担がかかりません。
グローブ自体にセンサーが入っているのにまるっと洗濯できるんです!この辺非常にありがたいですね~!


また、先日、新製品紹介のMOCAPセミナーを自社スタジオで開催しました!
アーカイブをYoutubeでご覧いただくことが可能ですので、ぜひご覧ください!


スパイスのモーションキャプチャー製品にご興味のある方は以下のリンクより製品紹介ページへどうぞ!
また、製品のデモをご希望の方は、この記事の下部にあるフォームよりお問い合わせください!

制作依頼・業務依頼の
ご相談はこちらから

    お名前

    会社名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容