
【SPICE NICE! WORKS】 カードゲームで楽しく海洋ごみを学べる「Recycle Master Program」
SPICEのみなさんのナイスワークをリーダーに直接聞いちゃうこの企画。
今回はアートディレクターの鈴木智景さん!
2023 グッドデザイン賞を受賞された、日本プロサーフィン連盟の海洋ごみ教育プログラム「Recycle Master Program」の案件をご紹介します!
※本記事は2023年12月にスパイス社内報に掲載されたものです。
Project Profile
- クライアント
- JPSA 一般社団法人 日本プロサーフィン連盟
- 案件内容
- キャラクターデザイン、カードデザイン、ロゴマークデザイン、リサイクルマスター教室用周辺小物デザイン一式
- 担当メンバー
- AD:鈴木智景 D:鈴木美月、松下真由美
- 制作期間
- 約2年
- プロジェクトサイト
- Recycle Master Programサイトはこちら
- 受賞サイト
- グッドデザイン賞受賞サイトはこちら


Question
︎どんな経緯で来た案件ですか?
代理店の仲の良いプランナーさんから声をかけられて始まりました。 これからの環境問題について子供の頃から意識を持ってもらうためにどうすればいいのか、ゲーム化するにあたりどういうデザインなら興味を持ってもらえるのか長い間試行錯誤して実現するに至りました。
こだわったポイントはどこですか?
子供にもかわいいと言ってもらえるようポップなキャラクターデザインやイラストと、何歳でもパッと見分かりやすいようにカードの色づかいやアイコンのデザインにこだわっています。

苦労したポイントはどこですか?
カードゲームとして面白いものと環境問題なので入れたい要素の選択と、どの年齢の子どもにも分かりやすいデザインとは何かを目指すのが大変でした。
あとは純粋にカードのデザイン52種類で量がさ、、、って感じです!

メンバーのナイスプレイを教えてください!
文字校のプロ、みっつのおかげでカード文言確認が本当かなり助かりました! あとは金ないけど助けてって突然声をかけたにも関わらずやりたいです!って乗り気で案件に入ってくれたマツコにも本当感謝!

最後に一言として
多くの人に手に取ってもらえるよう目標の商品化に向けてスポンサー見つけたり、長く使えるよう紙ではなく再生プラで作り直せないか印刷所に試してもらったりしている途中なので引き続き頑張ります!